CRMカルテは株式会社ヘルシーライフが提供している顧客管理カルテシステムです。シンプルな操作性が特徴で、導入サポートも用意されています。
ここでは、CRMカルテの料金や機能・導入事例を紹介します。
CRMカルテの料金プランは基本プランのみで、「1か月払い」と、1か月分お得になる「1年払い」とがあります。
薬局製剤製造記録、データ移行やカルテのカスタマイズはオプションとして、有料にて実施されています。
CRMカルテは、主に薬局や動物病院、鍼灸院などの運営に役立つ顧客管理カルテシステムです。
iPadを始めとしたタブレット端末での操作性を考えて設計されており、データはクラウドに保存されます。
そのためネットにつながっていれば必要な情報にいつでもアクセスすることができ、検索や閲覧を素早く行えるのが強みです。いちいち紙のカルテや各項目を探したりする手間を省け、納品書・請求書の印刷機能も付属していることから業務の軽減につなげられます。
当サイトでは、抱える課題別におすすめのCRMツールを紹介しています。自社で抱える課題解決のためにCRMツールの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
M社では常連客やリピーターの増加を目的にポイントカードを作成し各店舗で配布してみたものの、なかなか定着しないことが悩みの種でした。顧客がポイントカードを持ってきていなかったり、従業員にとっても記録する労力がかかったほか、どれだけの利用者がいるのかなど、管理も困難でした。
顧客に何度も通って欲しいと、M社では労力のかかるポイントカードではなくCRMを導入することにしました。店舗の各テーブルごとに会員登録用のQRコードを設置し、新規会員登録した場合にはクーポンを、誕生日にも特典クーポンを配布しました。その成果もあって、新規会員登録の使用率は71.4%に達し、顧客のリピートにもつなげられました。
慣れ親しんだ紙のカルテのほうが使いやすく感じると、なかなか電子化に至らないこともあるのではないでしょうか。
そんな場合においても従来の紙カルテの書式そのままに利用できるCRMカルテは抵抗感なく始められそうです。
会社名 | 株式会社ヘルシーライフ |
---|---|
所在地 | 京都府綾部市本町2丁目3番地 |
URL | https://crmkarte.jp/index.html |
電話番号 | 0773-42-0429 |
営業時間 | (記載なし) |
定休日 | (記載なし) |
機能の種類が多く、料金プランも様々で、適切なツールを見つけにくいと感じていませんか?
ここでは、業界の特徴に合わせたおすすめのツールを3つに分けてご紹介しています。
接客業/サービス業向け
旅行、宿泊施設、飲食、
美容、コールセンターなど
顧客体験の向上や
リピーター増加を狙える
¥100,000~(税不明)
製造業/販売営業向け
メーカー、ベンダー、
システム開発、ECなど
営業活動から生産管理まで
効率化を支援する
¥3,300/1人 ~(税込)
専門領域での活用
病院、地方銀行、不動産、
教育機関、士業など
業界のルールにあわせて
自由にカスタマイズできる
¥22,000/10人 ~(税込)
※費用はプランやライセンス制度によって異なります。詳しくは各社の公式サイトでご確認ください。